約40週の妊娠期間、大きな変化を受け入れ赤ちゃんをお腹の中で育てたお母さんの身体、そして出産という大きなお仕事を経験されたご自身の身体を労わりましょう。

産後の回復鍼灸
- ホーム
- 産後の回復鍼灸
妊娠と出産からの回復
-
産前40週
お母さんの身体は約40週の間、血液循環、ホルモン分泌、代謝、呼吸機能、泌尿器等様々な機能が通常よりも多くの仕事をしてきました。消化機能の低下にも対応して赤ちゃんを育て、子宮の大きさは平均で直径5倍、容量は500-1000倍、臨月には1リットルのペットボトルを5本もお腹に入れている状態に。大変な体力と気力を使っていた事でしょう。
-
産後7週間
産後6週間から7週間は大きくなった子宮や伸びた組織が元の大きさに戻り、成長した子宮に押されていた周りの臓器が元の位置に戻る大切な期間。しっかり回復しないと、頻尿・尿漏れ、腰痛、血流障害、自律神経の乱れ等にも繋がる、将来の健康にも大切な期間です。
産後回復のサポート
産後50日まではご自宅への訪問治療も可能です。ご自身にあった方をお選びください。
-
鍼灸院内での治療
赤ちゃんの泣き声でお母様の心拍は速くなります。泣き声や物音にも敏感になっていますので、来院されての施術の方が、平常な状態で治療を受ける事ができます。特に、産後の落ち込みや睡眠障害など、精神的な面でお悩みの場合は、ご来院をお勧めいたします。
-
訪問治療
授乳の時間をあまり気にしなくて良い事、痛みや不調がある方でも早い段階から治療を受けられる事が利点です。
産後50日まで。/ 訪問可能エリアは当院から自転車・バス・電車等で20分程の距離(遠方の方を含めエリアについては要問合せ) / 訪問は国家資格保持者又はアロマセラピスト(施術内容に応じる)/訪問費は¥1,000 /お支払いは銀行振込 /ご予約方法は産前にまずお問合せいただき、赤ちゃんが生まれたらご希望の治療開始日をご連絡ください。(ご予約状況により訪問をお受けできない事がありますのでお早めにお問い合わせください。)